2018.08.31 04:52よせがきノートこんにちは。株式会社グローバルプランニングの今田です。最近、新橋にユニークな居酒屋を見つけましたので、今回はユニークな居酒屋について書きたいと思います。お店の名前は『有薫酒蔵 新橋店』です。お店では鮮度の良い刺身や九州料理やお酒を楽しめる居酒屋ですが、もうひとつの楽しみ方があります。それは店内に『高校よせがきノート』と呼ばれているノートが置かれています。高校よせがきノートにはメッセージを記入するこ...
2018.08.31 03:41シェアキックスケーターこんにちは。株式会社グローバルプランニングの今田です。最近はシェアパーキング、シェアカー、シェアサイクルなど街中でシェアリングサービスを見る機会があります。日本でもシェアリングサービスが普及している中、アメリカでは、電動キックスケーターのシェアリングが急増しているみたいです。サービスはシェアサイクルと同様にスマホと連動させて、アプリ登録して使用でき、好きな場所で乗り捨てができ、交通渋滞関係なく、移...
2018.08.31 02:41バーチャルYoutuberがイベントを開催?!こんにちは。株式会社グローバルプランニングの北川です。皆さんはバーチャルYoutuberというのをご存知でしょうか。Youtuber自体は子供がなりたい職業No.1になるほど一般的になっているのでなんとなくイメージがつく方もいるかもしれません。簡単にいうとアバターと呼ばれる架空のキャラクターを使用して、動画配信をしている人のことを言うようです。今回はバーチャルYoutuberについて詳しく話してく...
2018.08.30 05:30日本初の「双子用自転車」こんにちは。グローバルプランニングの北川です。今回は、日本初の双子用自転車について書きたいと思います。双子用自転車とはなにか・・・それは、自転車の後方に子供が2人乗れるようになっている自転車です。後輪が2輪になっていて、安定走行も可能になっています。ありそうでなかった、非常に画期的な製品だと感じました。これは毎日子育てに奮闘している主婦の方が考案した自転車だと言います。商品化までに7年の歳月がかか...
2018.08.30 02:40NIKEやアシックスなどのスポーツメーカーがイベントを開催こんにちは。株式会社グローバルプランニングの北川です。みなさんは今年に入ってなにかイベントに参加することはあったでしょうか。東京にいると本当にイベントがたくさんあって飽きないなと感じている今日この頃です。イベント事業をやる会社ということもあってどのようなイベントが行われているのかについてアンテナをはっているのですが、スポーツメーカーが身体を動かすセッションを行うケースも結構多く存在しているようです...
2018.08.29 02:55ベンチャーの拠点五反田こんにちは。株式会社グローバルプランニングの北川です。今五反田に変化が起きていることをみなさんはご存知でしょうか。五反田といえば、夜の街というイメージが強い方も多いとは思いますが、今はITベンチャーの一大拠点となっているようです。理由としては「都心から近いにもかかわらず、家賃相場が低い」というのが大きく、格安物件も多く存在するため、ベンチャー企業にとってはかなり大きな理由の一つのようだ。実際に今ま...
2018.08.29 02:50システムエンジニアの将来性は?今後どうしていけばよいのかを考える!こんにちは。株式会社グローバルプランニングの北川です。以前IT業界についてシステムエンジニアなどのIT人材不足が大きな問題になっているといった内容を書かせていただきました。実際に今後非常に大きな問題になることは間違いありません。そのためIT人材は現状売り手市場ですが、「自分はシステムエンジニアだから将来は問題ない」という安易な考え方を持つのは非常に危険であるということのようです。じゃあ結局「システ...
2018.08.28 02:50リニアモーターカーこんにちは。株式会社グローバルプランニングの今田です。結構前から噂になっていた、リニアモーターカーの存在。実はもう完成まで10年切っているみたいなんです!東京と名古屋を最短40分で結ぶリニア中央新幹線は、東京オリンピックには間に合いませんが、平成39年(2027年)に開業する予定とのことです。このリニア新幹線の東京側の始発駅は「品川」駅港南口の地下に建設されるみたいです。ちなみに、リニアモーターっ...
2018.08.27 05:05ZOZOTOWNの働き方こんにちは。株式会社グローバルプランニングの今田です。最近ネット等でよくZOZOTOWNの前澤氏の名前を見ます。今回は前澤氏ではなく、ZOZOTOWNについて書きたいと思います。ZOZOTOWNは日本最大級のファッション通販サイトです。みなさんは利用したことがありますでしょうか?ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイは様々な目新しい社風があります。労働時間では9時出社、15時退社の6時間労働を...
2018.08.27 03:40芝浦アイランドこんにちは。株式会社グローバルプランニングの今田です。「田町」駅東側も新駅と連動して、再び脚光を浴びるのは間違いないようです。田町駅の東側といえば、港区芝浦です。芝浦は昔、「ジュリアナ東京」で注目を浴びたみたいで、もう20年前の話になるようですね。今は4棟のタワーマンションがランドマークになっていますね。知る人ぞ知る、高級タワーマンション街、「芝浦アイランド」です。芝浦アイランドのタワーマンション...
2018.08.27 02:45始発ダッシュこんにちはグローバルプランニングの北川です。今回は、甲子園やコミックマーケットでみられる始発ダッシュについて書きたいと思います。そもそも始発ダッシュとは、イベント開催に合わせて始発電車降車後に、誰よりも早く入場するために改札口からイベント会場までダッシュすることを指します。甲子園の場合はチケット購入開始時間に合わせて並ぶこと、コミックマーケットの場合は、イベント自体で深夜から整列することが禁止され...
2018.08.24 03:39山手線新駅こんにちは。株式会社グローバルプランニングの今田です。山手線の新しい駅が出来るのって知ってますか?前から噂されてましたよね。品川駅~田町駅間に山手線30番目の駅を作ることをJR東日本は2016年6月に正式に発表したみたいです。しかも今回は新駅が出来るだけではなく、合わせて13haという敷地で大規模な駅前開発も同時に進行するとのこと。恵比寿ガーデンプレイスは約8.3haなので、約1.5倍もの規模にな...