ベンチャーの拠点五反田
こんにちは。
株式会社グローバルプランニングの北川です。
今五反田に変化が起きていることをみなさんはご存知でしょうか。
五反田といえば、夜の街というイメージが強い方も多いとは思いますが、
今はITベンチャーの一大拠点となっているようです。
理由としては
「都心から近いにもかかわらず、家賃相場が低い」というのが大きく、
格安物件も多く存在するため、
ベンチャー企業にとってはかなり大きな理由の一つのようだ。
実際に今までベンチャーといえば渋谷だったが、
家賃相場が現実問題として高騰している。
五反田は渋谷からも近く、価格面で非常にメリットが大きい。
また、実際にベンチャー企業が増加しているため、
お互いの企業が切磋琢磨しながら事業展開できることも
とても大きなメリットのようで、
ベンチャー企業であるからこそ各企業が個別でやるだけでなく、
企業の枠を超えた関係性があり、
地域全体で活性化していこうという動きも少なくないようです。
海外でいうシリコンバレーのように
五反田でもベンチャー企業の大きな拠点として
さらにこれから注目が集まってきそうです。
まだ浸透はしていないかもしれませんが、
"五反田バレー"という呼び名も出てきているようです。
今後IT業界を筆頭にベンチャー企業は増加すると思われます。
そうなった時に五反田に拠点が集中し、
最先端技術を創出していく街になっていく可能性は大いにあるかと思います。
今後の五反田の動向にも注目していきたいです。
0コメント