坂道らくらく電動キャリーカートrakuSaka

こんにちは。

株式会社グローバルプランニングの今田です。


大人買いした帰り道やキャンプなどに行った時の荷物運びに

苦労された経験がある方も多いのではないでしょうか?


坂道でもらくらくに重い荷物を運んでくれる電動キャリーカートがあるそうです。

「電動キャリーカート rakuSaka(ラクサカ)」


RT.ワークス社製で路面形状によって電動で進む、

ロボティックステクノロジー製品です。


本体の重量は約9kg、荷台は最大10kgまで荷物が載せられます。

充電時間3時間に対し、連続4時間以上の動作可能です。


上り坂では傾斜角度によってアシストが効いて上りやすく、

下り坂では自動で弱いブレーキがかかり減速するなど、

傾斜道でも安全に移動することができます。


その他の機能として、

荷物がない場合は荷台が椅子代わりになったりもします。

キャリー本体が折りたたみも可能なので収納スペースにも困りません。

普段の生活の中で気軽に買い出しにも行けますし、

キャンプやアウトドアで荷物が多いときにとても役に立つ便利な製品だと思います。


今後の日本は超高齢化社会の時代を迎えることで

さらにこういった製品の需要が高まると思います。


そして、今以上にロボティックステクノロジー技術が発達し、

私たちが生活を快適に暮らすためにかかせないものになると感じました。

今田のいまの話題

株式会社グローバルプランニング (代表キムヒョンス) マーケティング/広報の今田です。 最新の時事ニュースについて、自由に書いていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000