16歳のメジャーリーグ挑戦

こんにちは。

グローバルプランニングの北川です。


今回は、私が衝撃を受けた記事について書きたいと思います。

それは、16歳の結城海斗選手がMLBカンザスシティ・ロイヤルズとマイナー契約を結んだというニュースです。


メジャーリーグに挑戦するルートとして一般的には、高校または大学、社会人からプロ野球を経由してメジャーリーグに挑戦する例がほとんどです。

メジャーリーグで活躍しているイチロー選手をはじめ、ほとんどの選手がこのルートでメジャーリーグに挑戦しています。


かつて、現西武ライオンズの菊池雄星選手や現ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が高校卒業と同時に、メジャーリーグ挑戦を表明した例はあります。


ただどちらも結果的に、日本のプロ球団に入団する形となっています。

(大谷選手は日本ハムファイターズに入団した後、ロサンゼルス・エンゼルスへ移籍しています。)


それだけ今回の中学校卒業にメジャーリーグの球団と契約すると同時という、前例名のない挑戦です。


この決断には、賛否両論があると思いますが、個人的には応援したいと考えています。

前例がない中で、道を切り拓くからこそ、日本人の限界のレベルが引き上げられるし、常識も変えられると思います。


このようなチャレンジはたくさんの刺激を受けるので、これからの結城選手の活躍に期待したいです。



今田のいまの話題

株式会社グローバルプランニング (代表キムヒョンス) マーケティング/広報の今田です。 最新の時事ニュースについて、自由に書いていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000