飲食店の新業態「グローサラント」
こんばんは。
株式会社グローバルプランニングの今田です。
みなさん「グローサラント」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
最近日本でも少しずつ浸透しつつある飲食の新業態です。
欧米で今非常に伸びている業態で、
食料品(grocery)とレストラン(restaurant)が合わさった飲食店のスタイルです。
イメージでいうとスーパーマーケットに
レストランが併設されている施設で
その場で販売されている食材を使用して
食事を提供してくれます。
そのため食事をした後に
気に入ったものはその場で購入することができるというのも
メリットの一つとしてあります。
一番近い業態でいうと「イートイン」ですが、
イートインはすでに作られているものを購入して食べる場所なので
少し違いがあるようです。
実際に日本で浸透していくのかが注目されていますが、
どちらにしても間違いなく今年「グローサラント」を取り入れた施設や
飲食店はかなり出店されるという見込みもあり、
今後も情報収集して追っていきたいところです。
世界で伸びている業態を調査することは非常に大事になっています。
実際に海外の店舗が輸入されてこちらにオープンすることも
最近かなり多くなってきております。
今後のトレンドをきちんと見据えることと
変わらずにきちんとしたサービスを提供し続けることが大事だと日々感じております。
0コメント