男性更年期は危ない!!

こんにちは。

株式会社グローバルプランニングの今田です。



突然ですが、男性陣のみなさま。

”男性更年期” をご存知ですか??

あまり意識したことがないという方はご注意!

なんと、命にも関わるのです。



今回は、男性更年期とテストステロン(男性ホルモン)の

関係性についてお話していきます。



男性に必須の "テストステロン(男性ホルモン)" ですが、

一般的には年齢とともに分泌は減少していきます。

(ストレスも関係するため、個人差は大きいですが、、)



 “男性更年期” という言葉を耳にするようになったのは、

ほんとうここ最近のことですよね。

先にお伝えしておくと、 “男性更年期”は立派な病気です。

LOH症候群(加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれ、

加齢やストレスによってテストステロンが著しく減少してしまった状態と

 “男性更年期” というそうです。



症状は女性更年期と似ている部分もあり、

気持ちが沈んだり、やる気が出なくなったり、疲れやすくなったりと、

テストステロンが減少することで心身に多くの不調が表れます。



また、テストステロンが減少すると、生活習慣病になりやすくなるため、

テストステロンを高めることはほんとうに大事です。

次回は、そんなテストステロンをどうしたら高められるのか、

お話していこうと思います。



参考文献:

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO35362920U8A910C1000000?channel=DF140920160927&page=2

今田のいまの話題

株式会社グローバルプランニング (代表キムヒョンス) マーケティング/広報の今田です。 最新の時事ニュースについて、自由に書いていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000