渋谷のハロウィンは前日からすごかった。もしかしたら『一見すると何だかわからない仮装』にも出会えたかも。

こんにちは。

株式会社グローバルプランニングの今田です。


ちょっと記事にするのが遅くなりましたが、

渋谷のハロウィンがすごかったです。


本番の10月31日の前日にたまたま用事があって

渋谷にいたのですが、前日にもかかわらず、

スクランブル交差点からセンター街一帯が既に

すごい人だかりになっていました。


仮装している人が写真を取り合ったり、

仮装をせずに見に来た人に写真を頼まれたりしてました。


初めて生で見た感想は、

仮装もすごいのですが、『何かしらのゾンビの仮装』が

すごく多いので、ちょっと怖いというか、

仮装の本気度によっては本気で怖いことも多かったです。


流石に撮影をお願いはできなかったのですが、

雰囲気だけでも楽しめてよかったです。


後日、友人とその話をしていた時に教えてもらったのですが、

実は『一見すると何だかわからない仮装』というのが

流行っていたそうで、

魔女もガイコツも禁止!という「地味な仮装限定のハロウィン」も

開催されていたそうです。


例えば、


「ベンザブロック『のどからの人』」

「CM明けに正体がわかる人」(大物俳優M)

「オートロックのホテルの部屋から閉め出された人。」

「二番目にお待ちのお客様」

など皆さんアイディアが豊かです。


30日の渋谷にも実は仮装していた人が

まぎれていたかもしれないと思うと、

『一見すると何だかわからない仮装』が流行っていることを

あらかじめ知っておけば、当日もっと楽しめたかもしれないと

ちょっと残念に思った記事でした。


参考文献:

https://bouncy.news/28999?obtp_src=bouncy_AR_1

今田のいまの話題

株式会社グローバルプランニング (代表キムヒョンス) マーケティング/広報の今田です。 最新の時事ニュースについて、自由に書いていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000