気軽に『糖質制限』まずやってみよう!
こんにちは。
株式会社グローバルプランニングの今田です。
先日のブログから私も『カフェインレス』と『炭水化物制限』を始めたのですが、
ランチ一食だけだとしても何を食べたらいいのでしょうか?
サラダチキンが流行っていますが、コンビニで買うと200円から250円が相場で、
ちょっと割高感があります。
調べてみるとクックパッドにもたくさんのレシピが上がっています。
朝お弁当を作ることができる人にとっては良いかもしれませんが、
私には難しそうです。
ほかのものがないかインターネットで調べてみると、
漫画でわかる『糖質制限』の3~5話で食べていい食べ物と
そうじゃないものに分けて説明をしているのを見つけました。
その中で糖質が含まれてない食材の中で、お手軽に一食置き換えらる食材として、
卵が取り上げられています。
「『コレステロールは健康に悪い』は誤解!」の回でも説明がありますが、
卵は一日一個までという常識はどうやら間違いだったようです。
数に上限がないなら置き換えダイエットに適してそうなので、
まずは卵で初めてみることにしました。
生卵のまま食べるのは続かなそうなので、ゆで卵をコンビニで購入しましたが、
70円/個で、三つも食べるとサラダチキンと値段が変わらず、ちょっと高価です。
調べてみると、やっぱりスーパーマーケットが安いです。
ライフだと3個で99円(税別)。塩までついているのがうれしいです。
肉のハナマサだと味玉が10個で500円です。
(正確な値段を忘れました。すいません。)
ハナマサは固ゆでの味玉で、すでに殻が剥かれているので、お手軽です。
ランチで調理ができる設備があるか、朝家でお弁当を作る手間を考えると、
調理済みのゆで卵はありがたいです。
私は卵自体が結構好きなのでまずは飽きるまで一食置き換えダイエットに
挑戦してみます。結果はまた後日お楽しみにしてください。
参考文献:
https://tierin.net/beauty/8468/
https://yubt.net/man/145.html
https://yubt.net/man/936.html
0コメント