麻布十番納涼祭り

こんばんは。

株式会社グローバルプランニングの今田です。


最近半袖をきている方が多くなってきました。

みなさんは”夏”というと何を連想しますでしょうか。


花火、かき氷、海、BBQ、浴衣、スイカなど

本当にあらゆるワードが出てくるかと思います。

その中でも今回は「お祭り」をテーマにします。


日本のあらゆる文化の中でも

非常に歴史が長いものの一つなのではないかと思います。


神様をまつる儀式から始まったお祭りは

今となっては非常に社会の中で浸透しており、

日本中であらゆるお祭りが行われております。


そんなお祭りの一つに「麻布十番納涼祭り」があります。

六本木から近いなど場所柄もあってか、

外国人も非常に多く見受けられます。


こちらのお祭りは屋台が多く、

国内の郷土料理が楽しめる屋台から

麻布十番というと飲食店の激戦区で生き残る

あらゆるジャンルのお店の屋台が立ち並んでいます。


様々な文化や土地柄が混ざり合い、

非常に多くの人が賑わうお祭りのようです。


歴史を大事にしながらも

あらゆる文化を取り入れることで多くの人に喜ばれている

お祭りの一つだと感じました。


街には歴史があり、根付く祭りにも歴史があると考えると

その街の歴史を知った上で散歩したくなるものです。


私の印象では麻布十番は非常に多くの飲食店の存在する

オシャレなイメージです。

そんな麻布十番がどんな歴史で今があるのか気になってきますね。


企業にも歴史があります。

その歴史を大事にしながらも

時代の流れや変化するニーズを捉えながら

柔軟に変化し続けられる企業でありたいと思います。

今田のいまの話題

株式会社グローバルプランニング (代表キムヒョンス) マーケティング/広報の今田です。 最新の時事ニュースについて、自由に書いていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000