東京オリンピックのマラソンコース
こんにちは。
株式会社グローバルプランニングの今田です。
5月31日に、2020年に開催される東京オリンピックの男女のマラソンコースが、
東京五輪大会組織委員会より発表されましたね。
マラソンといえば、様々なドラマがあったり、ここ最近では川内優輝選手(埼玉県庁)
が世界最高峰の一つのボストンマラソンで優勝するなど人気があるスポーツです。
東京オリンピックのコースは、メインスタジアムとなる新国立競技場を発着点として、
浅草 雷門や銀座、東京タワー、皇居などの都心の名所を巡るコースに決まりました。
このコース設定は、ここ数年のオリンピックや世界大会などの周回コースとは違い
ますが、毎年2月に開催されています東京マラソンとコースが重なる部分も多く、
運営や警備面でのノウハウを活かせるという点もあり、また国際陸上競技連盟(IAAF)
からの要望もあり、「東京を象徴する場所」になったようです。
2007年からスタートした東京マラソンの経験を活かして、東京オリンピックのコース
も考えたという事からも、経験を積み重ねてノウハウを貯めることはとても大切な事
だと感じました。
この事から、会社としてたくさんの経験を積み重ねていく事、そして私個人も多く
の事にチャレンジして経験を積み重ねていく事が、いざという時の準備ができるので、
日々チャレンジします。
0コメント