ゴーストレストラン

こんばんは。

株式会社グローバルプランニングの今田です。


ゴーストレストランというワードを皆さんご存知でしょうか。


アメリカのNY発祥で今流行り始めている飲食店の新しいスタイルで

シンプルにいうと実店舗がないレストランのことです。新しいスタイルが海外ではやり始めて、日本でも流行ることはよくあることで、そのトレンドを捉えることも非常に大事だと感じております。


前回飲食業界のシェアリングサービスの一つである"Uber Eats”について

前回簡単に書かせていただきましたが、

そのフードデリバリーサービスがより普及することで

ゴーストレストランも今後拡大していくと思われます。


デリバリーに特化した飲食事業になるため、

席などは用意する必要はなく、

料理を作ることができるキッチンさえあれば成り立つスタイルです。


そのため固定費を可能な限り下げながらも、

飲食事業に参入することができるというメリットがあるようです。

デリバリだけでなく、ケータリング事業としてもうまく利用できそうです。


さらに言うのであればデリバリー業務については

現在普及し始めているサービスを効率良く利用することでカバーすることができるため、

料理人さえいればある意味飲食事業に参入することができるようになるといっても

過言ではないかもしれません。


今後あらゆる便利なプラットフォームやサービスが

提供され続けていくのはわかっていて、

それらとうまく連携しながら

自分たちの事業をより素晴らしいものにする必要があると感じましたし、

今後も新しいプラットフォームやサービスについて情報収集していきます。

今田のいまの話題

株式会社グローバルプランニング (代表キムヒョンス) マーケティング/広報の今田です。 最新の時事ニュースについて、自由に書いていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000